• みそ作りのこだわり
  • 商品のご紹介
  • 店舗のご案内
  • みそ作り日記

アーカイブ

  • お問い合わせ



蔵元

みそ作り日記

2011年3月 1日

1コ、1束量り売り

こちらは生姜と山牛蒡のみそ漬の量り売りです。
生姜と山牛蒡
生姜は大きさにもよりますが1コあたり180円前後、山牛蒡は3本1束で175円です。細かくきざんでご飯にいかがですか。

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2011年3月 2日

3月の給食は雪ん子ちゃん

昨日の配達先は上越市立直江津南小学校でした。
直江津南小学校
たいきくん、今日の給食の味噌汁はいつも食べている雪ん子ちゃんだよ。いっぱい食べてね。

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2011年3月 3日

上越初の・・・

ある冊誌に雪ん子ちゃんが紹介されました。
雪ん子ちゃん
ある冊誌とは・・・上越初の上越地域のラーメン店を紹介したフリーペーパーです。
フリーペーパー
もし見かけたら見て下さいね。お得な情報ものってるよ。

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2011年3月 4日

カレーはいかがですか

今人気のご当地カレー「レルヒさんカレー」が商品紹介ページに登場しました。と、いうことは・・・FAXでの注文ができるようになりました。お味噌のついでに、もちろんカレーのみの注文も大歓迎!ちなみにこのカレーはオリエンタルカレーさんで作ってます。みなさんからのご注文お待ちしてます。
レルヒさんカレー

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2011年3月 5日

食べる分だけお取りします。

こちらの量り売りはみそ漬の昆布とみょうがです。
昆布とみょうがの味噌漬
昆布は100g220円、みょうがは100g230円になります。ちなみに昆布1本あたり100~120円くらいで、みょうがはこれくらいで100g230円です。
みょうが100gくらい
少量でもお取りしますので気軽に声をかけてくださいね。

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2011年3月 8日

明日ワッフル安いよ

今日の配達先は直江津にありますモンマートひらばやしさんでした。
モンマートひらばやしさん
こちらのお店はワッフルが美味しいと評判のお店です。ワッフルのついでに雪ん子ちゃんもいかが。

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2011年3月 9日

春を感じるお味噌

明日3月10日の木曜日、エルマール店では春の大感謝祭といたしまして「ふきみそ」を通常400円の処10%引きの360円にて販売します。
ふきみそ
まだまだ寒い日がつづきますが春は来てますよ。ぜひお出かけください。

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2011年3月10日

明日はイレブンデー

11日はそう、イレブンデー。エルマール店では味噌、みそ漬が5%引きの日です。
味噌、みそ漬5%引き
昨日紹介した「ふきみそ」のセールは今日から13日の日曜日までやってます。
ふきみそ
今日も寒いですが、みなさんのご来店お待ちしてます。

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2011年3月11日

体があたたまります。

本日のまかない味噌汁は、小松菜となめこの味噌汁でした。
材料(約10人前)は、小松菜1袋、なめこ1袋を使いました。
1.鍋に水を約1リットル、切った小松菜を入れます。
2.沸騰したら弱火にし、大平原のだしを小さじ1杯入れます。
3.越後みその「雪ん子ちゃん」を約200g入れます。
4.最後になめこを入れて2~3分後に完成です。
小松菜となめこの味噌汁
久しぶりにお昼の味噌汁をつくりました。なめこの味噌汁はとろみがでるせいか、いつまでもアツアツですね。

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2011年3月14日

さすが母校

今日の配達先は上越市立直江津中学校でした。
直中
写真の撮り方のせいか母校が輝いて見えます。

謹んで地震災害を心よりお見舞い申し上げます。

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2011年3月15日

節電

エルマール店では電力不足にともない微力ながら節電に協力いたしております。
節電
ちなみにこちらが節電前です。
エルマール店
何かとご不便をおかけしますが、なにとぞ宜しくお願い致します。

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2011年3月16日

12時30分開店です。

エルマール店では明日3月17日木曜日、計画停電のため開店時間が12時30分となります。
エルマール店
みなさま方には何かとご不便をおかけしますが、宜しくお願いします。本店は今のところ通常営業の予定です。

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2011年3月17日

本日通常営業です。

本日予定されていました計画停電ですが中止ということになりました。よって本日エルマール店は通常通り10時開店となります。たびたびご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。
エルマール

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2011年3月19日

だいたい土曜日に配達です。

今日の配達先は春日新田にあります「あぐりフーズ」さんでした。
あぐりフーズさん
ここはいわゆる農協さんのスーパーで、だいたい土曜日はここに配達にいきます。
今日は暖かく、春一番みたいな強い風がふいていますよ。

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2011年3月21日

春を感じるお漬物

こちら春限定のお漬物「桜の香り漬」です。
桜の香り漬
さっぱりとした大根の浅漬けの中に桜の塩漬けが入った風味豊なお漬物です。1袋283円でエルマール店にて販売中です。

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2011年3月22日

南魚沼地方の菜

本日のまかない味噌汁は、八色菜の味噌汁でした。
材料(約10人前)は、八色菜1袋(5本)えのき茸1袋を使いました。
1.鍋に水を約1リットル、えのき茸を入れます。
2.沸騰したら弱火にし、大平原のだしを小さじ1杯入れます。
3.一番人気越後みその「雪ん子ちゃん」を約200g入れます。
4.最後に切った八色菜を入れて3分後に完成です。
八色菜の味噌汁
八色菜とは八色スイカの産地でとれた菜のことです。この辺りの菜より甘い感じがします。

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2011年3月23日

内祝いに

入学祝いをいただいたお返しにエルマール店で販売してます「かまぼこ」はいかがですか。
かまぼこ
もちろんかまぼこにお名前もお入れできます。なお、こちらのかまぼこは2日前までにご予約ください。1コからご利用できますのでお気軽に声をかけてください。

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2011年3月24日

2コで500円

明日3月25日の金曜日、エルマール店では食品街春待ちセールといたしまして、ごはんにのっけておいしいお味噌を通常1コ300円の処組合せ自由の2コで500円で販売します。
ごはんにのっけておいしいお味噌
セール期間は29日までおこないますので、ぜひこの機会にごはんにのっけてみてはいかがですか。う~ん、ごはんがススム、ススム。

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2011年3月25日

にてる!

今日の売出しのチラシは昨日新聞折込で入ったのですが、実はそこに私がイラストで出ているのです。
チラシ
う~ん、にてます!特徴をよくとらえてます。お近くの方は昨日のチラシをチェックして下さいね。ちなみにこのイラストはオステリア・サカヅメさんに書いていただきました。

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2011年3月28日

くらべてみると・・・

やっぱりにてます。前回のブログとくらべてみて下さい。
私

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2011年3月29日

ごはんの食べ過ぎ注意報

ごはんにのっけておいしいお味噌の2コで500円セールは今日までです。
2コ500円
私は今「しそ南蛮みそ」をのっけててます。本当にごはんがすすみます。ごはんの食べ過ぎ注意報です。
しそ南蛮みそ

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2011年3月30日

ニラは体にいいよ

本日のまかない味噌汁は、ニラと白菜の味噌汁でした。
材料(約10人前)は、ニラ1束、白菜4分の1を使いました。
1.鍋に水を約1リットル、切った白菜を入れます。
2.沸騰したら弱火にし、大平原のだしを小さじ1杯入れます。
3.越後みその「雪ん子ちゃん」を約200g入れます。
4.最後に切ったニラを入れて3分後に完成です。
ニラと白菜の味噌汁
ニラは最後に入れることで色彩もあざやかで歯ごたえもシャキシャキ感がのこります。ニラを最初に入れると食べる時には色も悪く、クタクタになるので最後にいれるのが良いでしょう。

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

↑ページ上部へ戻る