• みそ作りのこだわり
  • 商品のご紹介
  • 店舗のご案内
  • みそ作り日記

アーカイブ

  • お問い合わせ



蔵元

みそ作り日記

2008年9月 1日

大豆を潰す前に

大豆を煮いた豆釜を倒します。大きい釜が倒れていく姿は迫力満点!
大豆の釜

「新潟上越のふるさとの味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2008年9月 2日

硬い!

なますかぼちゃ(糸うり)の味噌漬の仕込みの最初の工程は皮を切る事から始まります。この皮が凄く硬い!大きい包丁でないと切れません。200kぐらい切りましたが、手首がすでに痛い。あと300k。頑張って切ります。
糸うり

「新潟上越のふるさとの味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2008年9月 3日

まず、塩漬けにします。

小さく切った糸うりを1個1個丁寧に並べます。1週間くらいそのまま置いておき、しっかり塩漬けします。
糸うりの塩漬け

「新潟上越のふるさとの味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2008年9月 5日

糸うりを味噌に漬込みます。

塩漬けの後は、いよいよ味噌に漬けます。丁寧に漬けないと糸うりはすぐにバラバラになってしまうので1個1個漬け込みます。10月中旬に販売予定ですので、しばしお待ちください。
糸うりの漬け込み

「新潟上越のふるさとの味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2008年9月 6日

上越よみうりさんが取材にきました

なますかぼちゃのみそ漬の仕込みの様子を取材していただきました。この記事の内容は本日の上越よみうりに掲載されました。ぜひごらん下さい。
上越よみうりさん

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2008年9月 7日

お客さんからの提案で

お客さんからいんげん豆の味噌汁美味しいよ。ということを聞いて、いんげん豆とジャガイモの味噌汁を作ってみました。ジャガイモを1口サイズに、いんげん豆は半分に切ってネギを入れて完成です。いんげん豆の独特の歯ごたえがとても美味しく、新たな発見をしました。味噌はもちろん旬の食材を引き立てる越後味噌の「雪ん子みそ」を使用しました。味噌汁のレパートリーはまだまだあると思います。もし、わが家のおすすめ味噌汁があれば教えて下さい。宜しくお願いします。
いんげん豆とジャガイモの味噌汁

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2008年9月 9日

大豆は潰す前に冷まします。

釜を傾けた後、大豆をかき出して放冷機と呼ばれる機械で冷まします。大豆が熱いまま仕込むとうまく発酵せず、美味しい越後味噌になりません。季節によりますが、だいたい25℃前後ぐらいまで温度を下げます。大豆の熱気が熱く、真冬でも汗だくです。
大豆のかき出し

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2008年9月10日

明日、山本味噌エルマール店は売り出しです。

毎月11日はエルマール感謝デー!です。当店では1日限り越後味噌の雪ん子味噌から、みじん切りなどのみそ漬を5%引きセールを行います。あとエルマールカードのポイントも3倍プレゼントいたします。ご来店お待ちしています。ちなみに、elmar(エルマール)とはスペイン語で「海」という意味です。
味噌、みそ漬5%引き

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2008年9月12日

大豆を冷やす放冷機とは

大豆はこの様なベルトコンベアーに運ばれ、上の機械で大豆の熱を冷まします。行き着く先は大豆を潰す機械です。
放冷機

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2008年9月14日

大豆を潰す機械です。

上の方から大豆が入り、4つの歯がついたカッターで0.7mmの目で潰し押し出すという感じです。我々みそ業界では「チョッパー」と呼んでます。約1トン半の大豆を40~50分で潰します。
チョッパー

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2008年9月16日

潰したての大豆のお味は

潰したての大豆は薄いクリーム色で、しっとりと滑らかで大豆の旨みがとても美味しく、懐かしい味がします。この大豆はこの後、塩、麹と混ぜる「撹拌」という作業にうつります。
潰した大豆

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2008年9月18日

雪ん子みそに相性バツグンのパートナー

こちらの丸合清水醸造さんの「大平原の味噌汁のだし」は30年以上もお付き合いがあります。小さじ1杯で約10人前の味噌汁ができ、とても風味豊な味噌汁になります。こちらのキャッチフレーズの「なべ料理、麺類のたれ、おでん、煮物等あらゆるだしに御使い下さい。」と書いてある通り、味噌汁以外でも使える万能なだしです。本店、エルマール店にて販売しております。
大平原の味噌汁のだし

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2008年9月20日

雑誌の取材がエルマール店にきました

にいがた産業創造機構さんが発行しているNICO pressという雑誌の取材が来ました。この雑誌は企業のチャレンジを応援するビジネス創造誌としてNICOの会員様に発行されている雑誌です。会員様以外の方には、なかなかお目にかかることはありませんが機会があればぜひご覧下さい。さまざまな業種に役に立つ「なるほど!」と思う記事やヒント、情報など盛りだくさん掲載されています。
NICOpressの取材

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2008年9月22日

本日のお昼の味噌汁

今日は、「ニラ卵タマネギ」の味噌汁です。フワッとした卵とタマネギの甘さが引き立ち、ニラが苦手の方も美味しく食べれます。味噌は越後味噌の「雪ん子みそ」を使いました。お子さんは好きかも
ニラ卵タマネギの味噌汁

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2008年9月24日

漬け込み作業のピークです

10月中旬の発売にむけて、なますかぼちゃ(金糸うり)のみそ漬の漬け込み作業がピークをむかえています。形が崩れないように1個1個丁寧に並べ、当社1番人気越後味噌の「雪ん子みそ」をベースとした特製の味噌床を使い漬け込みます。金の糸のおばあちゃんのみそ漬の販売までもう少しお待ちください。
なますかぼちゃのみそ漬

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2008年9月25日

売り出し!エルマール秋の食彩市

明日からエルマールは売り出しです。山本味噌のセール品は塩分控えめ、体にやさしい越後味噌「越の淡雪」通常750円の処100円引きの650円で販売いたします。雪ん子味噌に比べ塩分25%カットですので、塩分が気になる方におすすめ味噌です。エルマールポイントカードも5倍プレゼントいたします。なお同時に、エルマール食品飲食街にて雪中梅や新米などが当たる抽選会も実施しています。明日26日~28日までとなっています。ご来店お待ちしています。
越後味噌「越の淡雪」

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2008年9月27日

いらっしゃいませー

山本みそエルマール店の売り出しの様子です。いつもこの様なふいんきです。日曜日まで塩分控えめの越後味噌「越の淡雪」がセール中です。お客さんがいませんが、たまたまです。
エルマール店

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2008年9月29日

長い間ご愛好いただいた

毎月30日のエルマール店味噌の日セールは明日をもって終了させていただきます。次回より毎月11日のエルマール感謝デーの味噌、みそ漬5%引きセール、エルマールカード3倍をご利用下さいませ。ご迷惑をおかけしますがご理解のほど宜しくお願いします。明日はご来店お待ちしています。
みその日セール

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

2008年9月30日

量り売りは味噌だけではありません。

味噌は樽から量り売りをしますが、みそ漬も量りをいたします。胡瓜、茄子は1コから、大根は大きければ半分に切ってお売りしますのでお気軽に声をかけてください。喜んで1コからお売りします。
みそ漬

「新潟上越のふるさとの越後味噌、みそ漬をお届けします。
手造り味噌の山本味噌です。」

↑ページ上部へ戻る