• みそ作りのこだわり
  • 商品のご紹介
  • 店舗のご案内
  • みそ作り日記

アーカイブ

  • お問い合わせ



蔵元

みそ作り日記

2008年6月 7日

地球にやさしいエコ味噌屋を目指します。

山本みそ店では、自宅で使用しているMY(マイ)味噌容器持参で計り売り味噌を期間限定で10%増量キャンペーン中です。味噌を容器に移す手間と、ゴミを減らす目的ではじめました。しばらく続けます。
%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%20%EF%BD%9E%20DSCF0111.JPG

みそ容器の無い方に・・・

山本味噌オリジナル MY(マイ)味噌容器を用意しました。これをきっかけに ECO(エコ) なこと、やってみませんか?
DSCF0108.JPG

2008年6月11日

イトーヨーカドー・エルマール直江津店開店21周年祭

山本味噌も地域の皆さんのおかげで、21年目を迎えることができました。これからも地域密着形の顔の見える味噌屋であり続けます。
DSCF0118.JPG

2008年6月13日

みそ、踏んじゃった。

木の樽で味噌を仕込む時は、踏んで空気の隙間を無くします。もちろん足にはビニールが掛かってます。
DSCF0128.JPG

2008年6月16日

昔ながらの豆つぶし

これは豆つぶしの機械で、昔ながらの手回しです。結構力がいりますよ。明日は絶対、腕筋肉痛!
DSCF0140.JPG

2008年6月18日

ECO(エコ)な取り組みが

平成19年11月28日新潟日報上越版に記事になりました。MY味噌容器でゴミ減量。
DSCF0131.JPG

2008年6月19日

新潟県の味噌屋が20社ほど集まり

年に1回、味噌技術会協議会という会議があります。今年の開催場所は上越でした。毎年場所は変わります。会議中の写真はNGでした。
001.JPG

2008年6月20日

リンク先の増井酒店さんです。

注目は雪中梅の1本売り。定価で売ってます。あとは、利き酒師の増井店長のおすすめ商品がいろいあります。隠れた銘酒が見つかります。
DSCF0134.JPG

2008年6月21日

赤ちゃん味噌を届けます。

熟成前の味噌を家庭に仕込みに行きます。熟成は各家庭の専用味噌樽で寝かせます。夏を越すと美味しい味噌になりますが、その家によっては1年熟成させる家庭もあります。
003.JPG

2008年6月23日

工場で毎日みその品質チェック

昼食用にみそ汁を作ってます。今日は雪ん子みそを使って、タマネギと卵のみそ汁でした。皆でみその品質チェックをしてます。
004.JPG

2008年6月24日

新潟上越おみやげ特集で

月間誌 新潟Komachiさんが取材に来ました。なんでも上越のおみやげの一つとして、みそ漬を取り上げていただく とのことです。記事の掲載は7月25日(金)発売号です。
005.JPG

2008年6月25日

味噌屋なのに・・・

本日、6月25日(水) 山本味噌イトーヨーカドー・エルマール店は売り出しでした。 セール品は今年5月中旬に採れた、上越産アカシアはちみつ 600g!3,800円の処3,000円です。 純粋100%のアカシアは透き通った色です。上越のおみやげとしても喜ばれます。
006.JPG

2008年6月27日

ECO(エコ)な取り組みが

朝日新聞新潟県版に記事になりました。MY味噌容器が静かなブーム!?
DSCF0129.JPG

2008年6月28日

越後みそ造り体験教室

味噌造り体験教室を行いました。まずは豆を潰します。子供は張り切って回します。
DSCF0138.JPG

2008年6月29日

越後みそ造り体験教室2

次は潰した大豆、塩、麹を混ぜます。ポイントは「美味しくな~れ」と愛情込めて混ぜることです。親子での参加もいます。
DSCF0149.JPG

2008年6月30日

越後みそ造り体験教室3

最後に混ぜた味噌を樽に入れます。指についた味噌もきれいに落として入れます。これがその家庭の隠し味?になります。食べられるのは早くて10月下旬です。若いご夫婦も喜んでいました。
DSCF0154.JPG

↑ページ上部へ戻る